10inch「New Culture Days」こだま和文インタビュー

2018/4/30リリースのUndefinedとの共作の10inch「New Culture Days」を巡る、こだま和文のインタビューが公開されました。
「こだま和文インタビュー:静かなるダブの自由─ワッキーズ、ミニマル・ダブ、ソロ、そしてニューダブホールを巡って─」
インタビュアー:河村祐介 / 写真:太田丞
★前編
前編では、ワッキーズ、ロイド・バーンズ、リズム&サウンドとの出会い、ミニマム・ダブなどについて語られています。
★後編
後編では、Speedstar International(ビクター)時代に使用していたヤマハのQYシリーズ、Undefinedとの共作、KODAMA AND THE DUB STATION BANDの再始動、Silent Poetsへのゲスト参加などを語っています。
このインタビュー全編の英訳がアップされました。
Interview: Kazufumi Kodama:Freedom of Silent Dub -prequel-
─Wackies, Minimal Dub,
Solo Act and Newdubhall─
http://www.newdubhall.com/eng/interview/kazufumikodama/
─Wackies, Minimal Dub,
Solo Act and Newdubhall─
http://www.newdubhall.com/eng/interview/kazufumikodama/
2018/4/30リリース
Kazufumi Kodama & Undefined
Kazufumi Kodama & Undefined
10inch「New Culture Days」
10inch「New Culture Days」のマスタングを手がけたE-MURAさんインタビュー
「レコーディング・エンジニア、その男、職人につき」
★前編
https://www.newdubhall.com/interview/emura/
★後編
https://www.newdubhall.com/interview/emura/vol02.php
「レコーディング・エンジニア、その男、職人につき」
★前編
https://www.newdubhall.com/interview/emura/
★後編
https://www.newdubhall.com/interview/emura/vol02.php
Kazufumi Kodama & Undefinedをリリースしたレーベル「newdubhall」のサイトに藤原ヒロシさんがダブについて語るインタビュー掲載。こだま和文が在籍したルードフラワー、MUTE BEATについても、リスナー目線で触れています。
藤原ヒロシインタビュー
「─イン・ダブ・カンファレンス:パンク、そしてダブ─」
★前編https://www.newdubhall.com/interview/hiroshifujiwara/
★後編
https://www.newdubhall.com/interview/hiroshifujiwara/vol02.php
藤原ヒロシインタビュー
「─イン・ダブ・カンファレンス:パンク、そしてダブ─」
★前編https://www.newdubhall.com/interview/hiroshifujiwara/
★後編
https://www.newdubhall.com/interview/hiroshifujiwara/vol02.php
by echoinfo
| 2019-02-18 22:30
| media/net